ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ブルース
ブルース
釣行時間がなかなかとれませんが、短時間でも釣行できれば釣果をあげたい。それゆえタックルにもこだわりたいんです。
釣りブログの検索
はこちらで!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNetBlog ランキング



釣りの検索エンジン
「釣りらぶ」

ルアーニュース エギングシャクリマニア...

ルアーニュース エギングシャクリマニア...
価格:3,066円(税込、送料別)


釣りバカサーチ 釣りの総合情報サイト「Fish/Up」 にほんブログ村 釣りブログへ
週刊ブログランキング
クリックお願いしますm(_ _)m

2009年11月09日

クイックノッター①

以前からブログに書きたいと思っていたことがあります


それは


何か‥


クイックノッターの使い方です


これ、ほんと便利です

一番この使い方を理解するのに良い方法は‥?

サイトの動画を見ることです→クイックノッター動画

この動画にコツもすべてのってます

一応、ノッターには説明書きが付いてるんですが
それを参考にしても

たぶん‥

まったくわかりません汗


ただ私なりの使い方を一度、ご紹介したいと
思っていたので、何回かに分けてアップしますね


クイックノッター①
先ずこういうふうに落下防止コードを付けて
ぶら下げて使っています

使うときにぶら下げておくと、後でラインを
引き抜いた後、楽なんです!

クイックノッター①
使う時になると、さやの部分を抜いて
ノッターにリーダーをセットします

クイックノッター①
三角の部分から入れて、上まで引っ張れば
リーダーを固定できます

クイックノッター①
慣れないうちは、座ってやった方が良いかもしれません

なぜかというとリーダーを固定できるからです
リーダーを固定して動かないようにしておくアップ

これがリーダーを結束する際にスムーズに
結びを行うコツです


これは結びが、ノーネームノットであってもMIDノット
であってもかわりません

リーダーをスムーズに結束するためのキモですびっくり

膝にはさんだり、足で踏んずけたりして固定します


これが「リーダーのセット編」です
最近、ブログネタに困る毎日なので
何回かにわけてアップしますね!

次は、「PEの編みこみ編」です

お楽しみ?!に‥汗


オフト(OFT) クィックノッター
オフト(OFT) クィックノッター

かんたんで便利
おまけに安い







にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村



◆ルアーニュース エギングシャクリマニアックス2 《DVD》


◆アオリイカの秘密にせまるー研究期間25年、観察した数3万杯ー









同じカテゴリー(クイックノッター)の記事画像
クイックノッター③
クイックノッター②
同じカテゴリー(クイックノッター)の記事
 クイックノッター③ (2009-11-11 12:07)
 クイックノッター② (2009-11-10 12:07)
この記事へのコメント
こんちは!

それ持ってますが使い方がよく解りません(涙)

なぜかマイPCでは動画固まります(滝涙)

ミジンコ並みの脳みそにも理解できるぐらいに詳しく教えてぇ~

次回を期待します(-"-)恥
Posted by reonreon at 2009年11月09日 16:14
reonさんど~もです

動画かたまっちゃいますか~

明日また続きをアップしますよ!

全部で3部作になりました
ご期待下さい‥笑
Posted by ブルース at 2009年11月09日 17:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
クイックノッター①
    コメント(2)