ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ブルース
ブルース
釣行時間がなかなかとれませんが、短時間でも釣行できれば釣果をあげたい。それゆえタックルにもこだわりたいんです。
釣りブログの検索
はこちらで!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNetBlog ランキング



釣りの検索エンジン
「釣りらぶ」

ルアーニュース エギングシャクリマニア...

ルアーニュース エギングシャクリマニア...
価格:3,066円(税込、送料別)


釣りバカサーチ 釣りの総合情報サイト「Fish/Up」 にほんブログ村 釣りブログへ
週刊ブログランキング
クリックお願いしますm(_ _)m

2008年05月13日

自作してみる

先日の釣行で使ったウキ止めゴムを
使ったシンカーが便利だったので

自作してみようと思った
たまたま自作されておられる方の
ブログを見つけたので、参考にさせ
て頂いた

用意したもの

・中通しオモリ
・針金(1.2ミリ)
・ニッパ
・瞬間接着剤


自作してみる

とりあえずオモリは、0.8号と0.5号の手持ち
があったのでそれを使いました

参考にさせて頂いたブログでは、1.4ミリのステンの棒
を使っておられましたが

私の場合は、近所のホームセンターで1.2ミリの
ステンのハリガネを購入、400円ぐらいでした

釣り具屋へいく暇がないのと、ちょっとでも
安くあげたかったので

自作してみる

4センチにニッパで切っていきます

自作してみる

で、切った棒に瞬間接着剤をつけて
中通しオモリを通します

はい!できあがり

あとは切った部分をヤスリで削っておきます
ラインブレイクしたり、しないようにです


今度、釣り具屋に行ったときに
ウキ止めゴムだけ購入したいと思います
あと重さの違うものも何種類かつくっておかないと

自作してみる

ラインにウキ止めゴムを通して‥

自作してみる

シンカーをセット

できたっ
今度、実釣で試してみようニコニコ






タグ :リグ自作

◆ルアーニュース エギングシャクリマニアックス2 《DVD》


◆アオリイカの秘密にせまるー研究期間25年、観察した数3万杯ー









同じカテゴリー(リグ)の記事画像
一応、これで!‥2
一応、これで!‥1
ワンダー
なんだ、あるやんか?
溺愛リグ
なんだか懐かしい‥
同じカテゴリー(リグ)の記事
 一応、これで!‥2 (2008-03-31 12:32)
 一応、これで!‥1 (2008-03-29 12:29)
 ワンダー (2008-03-13 13:20)
 なんだ、あるやんか? (2008-02-10 16:09)
 溺愛リグ (2008-02-08 14:14)
 ルアーはどんなのが (2008-01-02 09:49)
Posted by ブルース at 14:23│Comments(10)リグ
この記事へのコメント
こんにちは!


これはいいアイデアですね〜!素晴らしい!ステンの針金ですか…思いもよりませんでした!(b^ー°)


これ、是非とも参考にさせて頂きます!
Posted by Kパパ at 2008年05月13日 15:06
こんにちは。

思ったよりずっと簡単そうですねー。
((φ(・д・。)ホォホォ  メモメモ!
Posted by chobita2 at 2008年05月13日 15:40
さすがですね!

私はガン玉でやってましたがキャストするたび動いてました
う~ん・・・なんでも考えてみるものですね
おみごとです!
Posted by reon at 2008年05月13日 16:38
Kパパさん

私も他の方のブログを見て参考に
させて頂きました

自分で作ってみて

それを使って釣れたら
うれしいですもんね‥!
Posted by ブルースブルース at 2008年05月13日 17:14
chibita2さん

簡単です

シンカー+ジグヘッドで釣ると

ジグヘッド単体で釣るよりも
遠投できるし、アタリもとりやすい
のに気がつきました

おすすめです!
Posted by ブルースブルース at 2008年05月13日 17:16
reonさん

釣り具屋で買うよりも、自作した方が
かなり安くすみます

ガン玉だと、どうしても動いちゃうんですよね

重さも色々と用意しておけば、簡単に
付け替えられます
ワームからの長さも、自由に調節できます

ちなみにフロロ3lbですが、意外とずれないです
Posted by ブルースブルース at 2008年05月13日 17:20
なにごとも手作りはいいですね~
コレで釣れると喜びも倍増じゃないですか?
Posted by HITマン at 2008年05月14日 00:38
こんばんわ!
ブルースさん、凄いですゎ!

自作って釣れた時の喜びはひとしおなんでしょうねぇ。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年05月14日 00:54
HITマンさん

買うよりも、安くできるのが良いですね
根がかりでロストしても、金額が
頭に浮かばないのがいいです‥爆
Posted by ブルースブルース at 2008年05月14日 09:22
釣り太郎さん

すみません

アジングをされてる方のブログに
出てたのをマネさせて頂きました

(;^_^A
Posted by ブルースブルース at 2008年05月14日 09:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
自作してみる
    コメント(10)