ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ブルース
ブルース
釣行時間がなかなかとれませんが、短時間でも釣行できれば釣果をあげたい。それゆえタックルにもこだわりたいんです。
釣りブログの検索
はこちらで!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNetBlog ランキング



釣りの検索エンジン
「釣りらぶ」

ルアーニュース エギングシャクリマニア...

ルアーニュース エギングシャクリマニア...
価格:3,066円(税込、送料別)


釣りバカサーチ 釣りの総合情報サイト「Fish/Up」 にほんブログ村 釣りブログへ
週刊ブログランキング
クリックお願いしますm(_ _)m

2008年03月03日

自作ロッドホルダー‥2

さて自作ロッドホルダーの続きです
(車に付けるロッドキャリアのことです)
前回は、こちら自作ロッドホルダー‥1

私の車の場合、この部分にしかネジ穴が
ありませんので、このネジ穴を利用します

自作ロッドホルダー‥2

イレクターパイプのパーツをネジで取り付け

自作ロッドホルダー‥2

パチン、パチンとはめ込みます

自作ロッドホルダー‥2

こんな感じになります

そして横棒を取り付け
ロッドを置くために、これまたこんなパーツを
取り付けます

自作ロッドホルダー‥2

あとは、ロッドを置くためにパーツにクッション
用のスポンジか何かを付けようと思います

ただ付けてみて、ちょっと問題が
車の前の部分の屋根が思ったよりも傾斜していて
8フィートぐらいあるロッドだとテップがつかえて入りません

少し下の位置なら問題ないんですが‥

もう少し工夫する必要がありそうです (;^_^A








◆ルアーニュース エギングシャクリマニアックス2 《DVD》


◆アオリイカの秘密にせまるー研究期間25年、観察した数3万杯ー









同じカテゴリー(ロッドホルダー自作)の記事画像
車載ロッドホルダーをプチバージョンアップ
車載ロッドホルダー自作…2
N-BOX 車載ロッドキャリア
自作ロッドホルダー‥1
同じカテゴリー(ロッドホルダー自作)の記事
 車載ロッドホルダーをプチバージョンアップ (2014-06-08 20:27)
 車載ロッドホルダー自作…2 (2014-04-25 20:47)
 N-BOX 車載ロッドキャリア (2014-03-24 20:14)
 自作ロッドホルダー‥1 (2008-02-26 13:08)
この記事へのコメント
こんばんは。

ついに製作開始しましたね。
おいらと違って「美しい」です。
軽は床の方なら長いのもいけるんですが、
天井は思ったより長くないんですよね。
斜めにするしかないのかな?
Posted by chobita2chobita2 at 2008年03月03日 22:18
chobita2さん

寒くてなかなか作業にとりかかれ
ませんでした。

そうなんです、床の部分なら全然問題
ないんです。

横棒を少し下げれば、なんとかおさまりそうです。何本かパイプを付け足して、横棒の
高さを調節できるようにしようと思います
Posted by ブルースブルース at 2008年03月04日 07:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
自作ロッドホルダー‥2
    コメント(2)