ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ブルース
ブルース
釣行時間がなかなかとれませんが、短時間でも釣行できれば釣果をあげたい。それゆえタックルにもこだわりたいんです。
釣りブログの検索
はこちらで!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNetBlog ランキング



釣りの検索エンジン
「釣りらぶ」

ルアーニュース エギングシャクリマニア...

ルアーニュース エギングシャクリマニア...
価格:3,066円(税込、送料別)


釣りバカサーチ 釣りの総合情報サイト「Fish/Up」 にほんブログ村 釣りブログへ
週刊ブログランキング
クリックお願いしますm(_ _)m

2014年06月08日

車載ロッドホルダーをプチバージョンアップ

思い切って

カーメイトのロッドホルダー

買っちゃいました



って

ウソです…汗



もともと持ってた

 クレトム インテリアバー   クレトム 前後取り付けパーツ KA-66 


 CARMATE★FIRST STRIKE ZR313カーメイト ロッドホルダー 

を取り付けただけなんです

車のアシストグリップにひっかけて使うんですが

後部座席は、両側にグリップが付いてますが

運転席側には、助手席側にしかグリップが
付いてません
車載ロッドホルダーをプチバージョンアップ
↑そのためにオプションを使って、とりつけます
こんな感じになります

そして、ZR313の取り付けなんですが

それも ナイロン結束バンド(タイラップ) を使ったので


1分もかかりません

ロッドティップにも取り付けてもよかったんですが

そこは、100均のひっかけるやつに

しときました…汗

私の場合、自分以外の家族も車を使うので

常時、ロッドホルダーを付けておくわけには
いきませんガーン

この クレトム 前後取り付けパーツ KA-66 マジックテープで
アシストグリップに簡単に取り付けできますので

この取り付けパーツだけは、常につけています

これだけだと、全然じゃまになりません

それで、釣りに行くときだけインテリアバーを
取り付けることにしています

まあ、3千円程度で

プチゴージャス感が出て、良い感じですよ


カーメイトのロッドホルダーのオプションなんですが

使いようによっては、全然使えちゃいますよね

コレ!!  ъ(゚Д゚)グッジョブ!!










ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
ブログ更新のはげみになります
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村










◆ルアーニュース エギングシャクリマニアックス2 《DVD》


◆アオリイカの秘密にせまるー研究期間25年、観察した数3万杯ー









同じカテゴリー(ロッドホルダー自作)の記事画像
車載ロッドホルダー自作…2
N-BOX 車載ロッドキャリア
自作ロッドホルダー‥2
自作ロッドホルダー‥1
同じカテゴリー(ロッドホルダー自作)の記事
 車載ロッドホルダー自作…2 (2014-04-25 20:47)
 N-BOX 車載ロッドキャリア (2014-03-24 20:14)
 自作ロッドホルダー‥2 (2008-03-03 15:07)
 自作ロッドホルダー‥1 (2008-02-26 13:08)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
車載ロッドホルダーをプチバージョンアップ
    コメント(0)