2008年02月26日
自作ロッドホルダー‥1
先日、後輩と釣行した際に後輩の車
には、ロッドホルダーが付いていました
当然、後輩のタックルは組んであって
到着と同時にキャスト!\(`O´θ
私はというと‥(~ヘ~;)
釣り場で組んだため、夜で暗く見ずらい
そして風があるのでなかなかラインが
ガイドを通ってくれず、四苦八苦しました
ロッドホルダーやはり、便利だな~と思いました
純正のを調べてみると4万円
カーショップなんかで売っているのも
けっこう値段がする
そこで!
自作してみることにしました
使うのは、よくホームセンターで売っている
「イレクターパイプ」です
■イレクターパイプについて■

実はパイプ自体は、以前購入して持っていました
売っているパイプの長さそのままでなんとかなるだろ‥
と思っていましたが
これがパイプを切って加工しないと、
どうにも車に取り付けるのにサイズが
合いません
ま‥当然といえば、当然なんですけど
このイレクターパイプ専用のカッターと
いうのがあるんですが、これがけっこう
高いんです
3,880円
た、たか~。ということでパイプは、購入したものの
手をつけていませんでした
それが最近になって、ネットで検索していると
専用カッターは、高いので普通にホームセンター
で売っているパイプカッターを使っているという
方のブログを見まして、早速行ってみると
2千円以内で買えました
もっと安いのもあったんですが、すぐにダメに
なってもと思いこれにしました

簡単にパイプを切断できました
ちゃんとバリ取りも付いてますし!
私の場合、常に取り付けておけないので
・取り外し可能であること
・簡単に取り付け、取り外しできること
・なるべく安くすませること
この3つが条件でした
取り付ける車は、スバルのバンです
普通車は、嫁にとられてしまったので
この車が、私の仕事&釣り用に
なっています

2WD⇔4WDの切り替えもワンタッチでできますし
後ろの座席をたためば、フラットになるので便利です
何回かに分けて、ブログにアップしたいと思います

には、ロッドホルダーが付いていました
当然、後輩のタックルは組んであって
到着と同時にキャスト!\(`O´θ
私はというと‥(~ヘ~;)
釣り場で組んだため、夜で暗く見ずらい
そして風があるのでなかなかラインが
ガイドを通ってくれず、四苦八苦しました

ロッドホルダーやはり、便利だな~と思いました
純正のを調べてみると4万円
カーショップなんかで売っているのも
けっこう値段がする
そこで!
自作してみることにしました
使うのは、よくホームセンターで売っている
「イレクターパイプ」です
■イレクターパイプについて■
実はパイプ自体は、以前購入して持っていました
売っているパイプの長さそのままでなんとかなるだろ‥
と思っていましたが
これがパイプを切って加工しないと、
どうにも車に取り付けるのにサイズが
合いません
ま‥当然といえば、当然なんですけど
このイレクターパイプ専用のカッターと
いうのがあるんですが、これがけっこう
高いんです
3,880円
た、たか~。ということでパイプは、購入したものの
手をつけていませんでした
それが最近になって、ネットで検索していると
専用カッターは、高いので普通にホームセンター
で売っているパイプカッターを使っているという
方のブログを見まして、早速行ってみると
2千円以内で買えました
もっと安いのもあったんですが、すぐにダメに
なってもと思いこれにしました
簡単にパイプを切断できました
ちゃんとバリ取りも付いてますし!
私の場合、常に取り付けておけないので
・取り外し可能であること
・簡単に取り付け、取り外しできること
・なるべく安くすませること
この3つが条件でした
取り付ける車は、スバルのバンです
普通車は、嫁にとられてしまったので

この車が、私の仕事&釣り用に
なっています
2WD⇔4WDの切り替えもワンタッチでできますし
後ろの座席をたためば、フラットになるので便利です
何回かに分けて、ブログにアップしたいと思います


Posted by ブルース at 13:08│Comments(6)
│ロッドホルダー自作
この記事へのコメント
いいなー
オイラも軽四ほしいな~
お金もなければ停める場所もない(汗
オイラも軽四ほしいな~
お金もなければ停める場所もない(汗
Posted by HITマン at 2008年02月26日 15:28
HITマンさん
仕事用の車なんですが、私が勝手に
釣りに行く時に使っています
もっと快適にと思い、ロッドホルダーを
自作してみることにしました
ただ、遠征する時は友人の普通車で
すね‥(笑)
仕事用の車なんですが、私が勝手に
釣りに行く時に使っています
もっと快適にと思い、ロッドホルダーを
自作してみることにしました
ただ、遠征する時は友人の普通車で
すね‥(笑)
Posted by ブルース
at 2008年02月26日 15:47

こんばんは。
軽はいいじゃないですか!
おいらは欲しくてほしくて。
ついにロッドホルダー製作開始ですか?
じゃあ、おいらの自作300円ロッドホルダーもそろそろ見せましょうかね。
軽はいいじゃないですか!
おいらは欲しくてほしくて。
ついにロッドホルダー製作開始ですか?
じゃあ、おいらの自作300円ロッドホルダーもそろそろ見せましょうかね。
Posted by chobita2
at 2008年02月26日 17:55

chobita2さん
たまたま仕事用がこの車なんです
でも長距離は、さすがに辛いです
専用のパイプカッターがあまりにも
高くて、どうしようかと思ってました‥
安いのでも切れるというのが、わかった
ので、これで取りかかれます
仕事用の車なので、付けたままに
できないのが残念です!
たまたま仕事用がこの車なんです
でも長距離は、さすがに辛いです
専用のパイプカッターがあまりにも
高くて、どうしようかと思ってました‥
安いのでも切れるというのが、わかった
ので、これで取りかかれます
仕事用の車なので、付けたままに
できないのが残念です!
Posted by ブルース
at 2008年02月26日 18:21

ブルースさん こんにちは
自営業者ほど時間が取れませんね
釣りしてる時にかぎって携帯が・・・
大慌てで波音のしない所まで戻りますが
SUBARUサンバー 懐かしいですね
2台 乗り潰しましたよ
高速道の移動がほとんどなので
去年の4月から乗用車1boxに出世しましたが
自営業者ほど時間が取れませんね
釣りしてる時にかぎって携帯が・・・
大慌てで波音のしない所まで戻りますが
SUBARUサンバー 懐かしいですね
2台 乗り潰しましたよ
高速道の移動がほとんどなので
去年の4月から乗用車1boxに出世しましたが
Posted by 器用貧乏
at 2008年02月27日 11:58

器用貧乏さん
はじめまして
自営でなかなか釣行時間がとれないので
いかに効率よく釣るかをいつも考えてます。
サンバーでの遠征は、ちょいと厳しいので
遠征する時は、友人の普通車を出しても
らっています。
よかったらまた遊びに来てください。
はじめまして
自営でなかなか釣行時間がとれないので
いかに効率よく釣るかをいつも考えてます。
サンバーでの遠征は、ちょいと厳しいので
遠征する時は、友人の普通車を出しても
らっています。
よかったらまた遊びに来てください。
Posted by ブルース
at 2008年02月27日 13:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。