ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ブルース
ブルース
釣行時間がなかなかとれませんが、短時間でも釣行できれば釣果をあげたい。それゆえタックルにもこだわりたいんです。
釣りブログの検索
はこちらで!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNetBlog ランキング



釣りの検索エンジン
「釣りらぶ」

ルアーニュース エギングシャクリマニア...

ルアーニュース エギングシャクリマニア...
価格:3,066円(税込、送料別)


釣りバカサーチ 釣りの総合情報サイト「Fish/Up」 にほんブログ村 釣りブログへ
週刊ブログランキング
クリックお願いしますm(_ _)m
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2021年08月07日

釣りキャストのコツ

釣りにおいて、遠投できればそれにこしたことはありません
それだけ釣れるチャンスが増えるわけですから

それに

釣れなくても、ルアーをドカーンとロングキャストできてれば、
ストレス解消にもなります

気持ちがいいもんです

ただ私の場合、キャストがバスやってたときから苦手です
本や動画で、なるぼど~と納得はするんですが

釣り場にいくとついつい忘れてしまいますガーン

キャストを練習したのを忘れてしまい
釣りたい、釣らなが先になってしまって…汗

特に海に転向してからは、スピニングオンリー
なのでなおさらです

バスだと

重いルアー→ベイトロッド

軽いルアー→スピニング

となってしまうので、スピニングの投げは、ピュッという
感じで力任せになってしまうんです

なので、いつもキャストうまくなりたいなぁ~
と思っています

最近になってたまたま動画で参考になる
キャスト方法なるものを見ました

自分的にも納得できるものだったので、
今はちょっとコロナ禍で動けませんが
秋イカの時には、釣り場で試してみたいと
思っています






キャスティングマスター スピニングタックル編




  
Posted by ブルース at 00:07Comments(0)釣りの話

2014年11月16日

遠くに投げることばかりに気をとられてまして

先日の釣行 
で、普段とは違ったかたちで
アタリをとることができて

ちょっと、うれしかったんですが…(^_^;)

例えば…

釣り場に立って

さあ、釣るぞ

という場合、

なるべく遠くに投げな

と思ってしまいます

釣り人なら誰しもそう思うのでは
ないでしょうか?

私の場合、それがあだになってまして

遠くにキャストしようとするあまり
ラインスラッグがけっこうでてたんですね

どうせファーストキャストじゃ釣れんだろ

と勝手に決めつけてまして

何かの本で

1投目でエギが着水したときからイカは見てる

というのを読んでからは、

飛距離を出すよりも

なるべく

エギまでのラインを一直線にするようにしてました

とうぜん指でサミング(スピニングの場合は、フェザリングかな?)を心がけて

これを意識するようになってからは、

昨年よりもイカのアタリがとれるようになりました

最近は、ラインスラッグ出すぐらいなら
そんなに飛ばんでもええわ!


ぐらいに気楽に考えて、キャストをしてます

遠くに投げることができても、アタリがとれないと
意味がありませんし

それなら、あんまり飛距離がでなくても
エギまでラインがまっすぐになってた方が

ちょっとした変化は、わかりますし

実際、ちょい投げみたいな距離でも

釣れますから!


今までロングキャストを意識するあまり
ラインスラッグ出しすぎてましたね

完全に…汗

そして先日は、使ったエギがフォールに
特化したものであったのもプラスになったんですね


ダイワ エメラルダス フォール 3.5号

このエギで釣った時に思ったんですが

やはりエギにも特性があるんだなと

アイが縦か横か

とか

どんな形状をしているかで

ダートが得意なのか、フォールで釣るタイプなのか

など

やはりそのエギのコンセプトをある程度
理解しつつ使うのが

釣果を上げるポイントのひとつだと
思いました

ガーン

今までとは、違った形で釣れたとういうのは、
なんだかうれしいもんですね








ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
ブログ更新のはげみになります
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村ポチッとお願いします



サイトマスター(Sight Master) Kinetic Blue PRO(キネティック・ブループロ)
サイトマスター(Sight Master) Kinetic Blue PRO(キネティック・ブループロ)





青木プロモデルが予約開始ですね
私的には、おすすめの偏光サングラスです

おすすめのレンズカラーは、イーズグリーンのミラーです
ミラーなところがキモなんです





ナチュラムなら最安で、五千円以上で送料無料!!



  

Posted by ブルース at 22:51Comments(0)釣りの話

2014年11月01日

誕生日プレゼントに本て?でもおねえさんはうれしそう

昨日、2~3日前に録画しておいた

釣りビジョンのエギパラを見ていたら



茜香おねえさんの誕生日が近い

ということで

ゲストアングラーがプレゼントを渡していた

なにをあげんのかな?

と思ってみていたら

本て?!


(。-(ェ)-。)ん・・・

それも以前、ブログに書いた たまには、かための本を読んでみる  の本だった

それがこれイカの丸焼き


アオリイカの秘密にせまるー研究期間25年、観察した数3万杯ー



なんやねん、けっこう皆読んでるんや



本をもらったおねえさんのリアクションは

その場で、めっちゃ興味深く読んどる…

カ、カワイイ ( ̄▽ ̄;

さすが釣り番組に出るだけのことはある

と少し感心

先代のおねえさんから

茜香おねえさんにかわった訳ですが

まだキャストがぎこちないところもあってか

即席のキャスト講座という
展開で

今回のゲストアングラーがキャストを指導
している場面があって

ふ~ん、なるほどと

私には、妙に参考になったりしますアップ
こういう一般アングラーがちょっと
参考になるのがいいんですよね

茜香おねえさんの性格の良さが出てて
わーわー騒ぐ感じでもないので

見ていて好感が持てます

中には、キャーキャー騒ぎすぎなおねえさんも
おられるので

番組見ててもちょっと~と思うことがあります

その点、茜香おねえさんは安心して
見てられます

1回、いっしょに釣りしてみたいですね

(^0^)/>゜)))∈





ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
ブログ更新のはげみになります
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村ポチッとお願いします




↑リールチューンならこちら




  

Posted by ブルース at 22:47Comments(0)釣りの話

2014年10月27日

ワイヤーを忘れた時の対処法、実際にやってみた

インターラインロッドにラインを通す

インターラインワイヤーを忘れたら

どうする?

と以前から気になってまして

ネットで検索して

前回、インターラインワイヤーを忘れたらどうしたらいいんだ?
記事を書きましたが

実際、できるかどうかためしてみました

実際、通せるのか?

また

時間は、どれくらいかかるのか?

先ず、キモなんですが



ロッドは、つなげないでおきます

つまり2ピースのままです





そしてまずグリップ側からラインを通します

リーダーは、フロロで気持ち長めにしてあります

この穴からロッドの継ぎ部分までは、
距離が短いので苦も無く通ります


そして問題なのがこのティップ部分です


先ずはラインを通して

できるだけ手で入れてみます

あわよくば、このまま通せるか?

と淡い期待をしていましたが

途中でストップして、進みません (・ω・;A)アセアセ…

ここからですが

ネットで検索して

紹介されてた方法です

この途中まで送った状態で

軽く上下に振ります


最初は、なんの変化もなかったので

あかんか~と思ってましたが

そのうち

かすかにラインが進んで行ってような気がして

よくみてみると

やはり少しづつロッドの中をラインが進んでます


そして、振り続けると汗

時間にして2分もたたんうちに

ロッドの先端から



リーダーが顔を出しているではないですか!

ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

いきなり最初から成功!

それも2分もかからんし!





■ラインを浮かせて走らせるリニアインターライン

リニアインターライン構造とは、ブランク内面がスパ
イラル状になった構造。
言い換えれば多数のガイドがブランク内部に入って
いるのと同じ構造である。これによりラインがブラン
ク内部より離れ、ベタつきを減少させる。また、ライ
ンとブランク内部の間に水の膜が張らないため、
スムーズなライン糸の放出が可能となっている。

この内部がスパイラル状になっている
というのがミソかもしれませんね







思ってた以上に簡単でした( >ω<)9 ヨッシャ!!!

まあ、

でも

ワイヤーを忘れんのが一番ですな…汗






ダイワ(Daiwa) インターラインワイヤーケースIL-2W(R)
ダイワ(Daiwa) インターラインワイヤーケースIL-2W(R)


これは絶対いります
インターラインロッドについたもんと思った方がよいかと。
ワイヤーを失くさない前に買っといた方がいいです。






ダイワ(Daiwa) エメラルダス MX 711LMLI SHORE
ダイワ(Daiwa) エメラルダス MX 711LMLI SHORE

秋イカにベストマッチな1本
コストパフォーマンスが高いエギングロッドです







ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
ブログ更新のはげみになります
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村ポチッとお願いします







  

Posted by ブルース at 22:18Comments(0)釣りの話

2014年10月25日

インターラインワイヤーを忘れたらどうすればいいんだ?

昨日のブログで エギングロッドのインプレ 
書きましたが

以前にもインターラインロッドを
使ってた時がありまして

その時にラインブレイクして

ラインを巻きとってる時に

思わず

そのままラインを巻き込んでしまって(・ω・;A)アセアセ…

釣り場でワイヤーを取り出して

ラインを通すはめになってしまい

めんどくさいもんだなぁ

と思い結局、ヤフオクで売却していましました

ですから私は、釣行前には必ず
このインターラインワイヤーケース にワイヤーを入れて

バッグに入っているかどうか、確認してました(;^ω^A ァセァセ

そして今回、またインターラインを購入したんですが

以前から疑問に思ってたこと

釣り場にインターラインワイヤー忘れた時

どうすんだ?



ということで検索してみると

ありました!

やはり同じこと考えてる人はいるもんですね

その手順とは

・先ずリーダー持ってないとできません
 (フロロがよろしいかと)

そしてリーダーを組むときに通常よりも
長めにリーダーを結びます

そして、ラインを通すときは、これがキモみたいです

・ロッドをつなげない状態で

まずグリップ側のロッドに通す

これは、穴が大きいしロッドの継ぎ目
部分までの距離も近いので容易です

そして問題のティップ部分

リーダーを通していくんですが、そのまま先端から
ラインがでればしめたものなんですが

途中で止まった時

どうするか

・そのまま軽くティップを上下に振ればいいみたいです

ロッドの中の構造によって

ラインが送り出されるようです

私自身、やってみたことはないんですが
今度、試してみようと思います

試してみて、スムーズにできたかどうか

また

時間は、どれぐらいかかるのか

またブログでアップしたいと思います



ダイワ(Daiwa) インターラインワイヤーケースIL-2W(R)
ダイワ(Daiwa) インターラインワイヤーケースIL-2W(R)


これは絶対いります
インターラインロッドについたもんと思った方がよいかと。
失くさない前に買っといた方がいいです。






ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
ブログ更新のはげみになります
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村ポチッとお願いします





やっぱりエギングって面白いですね^_^


  

Posted by ブルース at 22:51Comments(2)釣りの話

2014年10月20日

週末ごとに晴れるのはいいんだけど、私には微妙なのです

昨日まで、あんなに天気よかったのに

今日からくずれて雨に
なっちゃいましたね


ただね〜

天気図みてると

また、週末は晴れそうです

仕事の関係で平日の夜しか
釣行できないので

私にとっては、微妙なんですが…(;^_^A

日中の方が圧倒的に釣り日和です

高気圧に覆われて晴れているので
風もなく太陽の光がそのまま射してくるので

日中は、暖かくなります

その条件のまま、夜になると太陽の
日差しがなくなるので

一気に冷え込んでしまうんです

ですから日中の方が暖かくて活性が高くて
釣りやすいような気がします

例えば日中に曇っていたり、風がある場合は
日中と夜の温度変化があまりないと思うので
夜でも釣れそうな気がします

ですから週末ごとに晴れるのは、よいことなんですが
私にしてみれば、平日の夜に釣行しやすい天候になって
おくれと思いますガーン

天気の様子をみながら釣行日を考えたいと思います



けっこう釣りにまつわるヒントが書かれてます

釣りに行く日が晴れてるかどうかではなくて、
天候から釣行日を決めるよいう考えもあるんですね







ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
ブログ更新のはげみになります
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村ポチッとお願いします




  
Posted by ブルース at 23:02Comments(0)釣りの話

2014年09月29日

ノットで悩んでみる

釣りをする上で避けて通れないのが

根がかり

です

できれば、無事にエギがかえってきて欲しい

エギをロストすれば、千円ほどが
飛んでいくことになりますからね

PEとリーダーの結束に関しては

  ラインツイスター 使うか


ノーネームノットで結んでいます

エギを結ぶときはというと

 ユニノット  にしています

なんでかっていうと

色々なノットを試してみて

自分が結んで一番結束力が強かったから

です…(^_^;)


これバスやってた時からルアー結ぶときは、
ユニノットで通してるんです

ですが

最近は、これ以外の結びで結束力がでる
結びあるんやないかなと思いまして

エギングの杉原さんなんかのDVD見てると

 ブリンソンノット 
が一番強度が出る

といっておられるので

結んでみたんですが…



これがですね結ぶのは、いたって簡単なんですが

結びにムラができちゃうんです

結んで最後に締め込むときに

結び目がグリンってかえると

ちゃんと結べてる証拠ということなんですが

これがかえるときと、かえらないときが
あるんですね

それで最近、結ぶ練習をしています

ちょっとコツがつかめてきましたね

根がかりしても

無事にかえってきて欲しいし

もしも

切れるならリーダーで切れて欲しいんですよね

夜で時間がないときなんか

高切れだけはかんべんしてほしいですからガーン








ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
ブログ更新のはげみになります
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村





  
タグ :ノット

Posted by ブルース at 22:59Comments(0)釣りの話

2014年07月17日

野池調査に行ってきて

さて、先日ブログにも書きましたが

あまりにも釣りに行けないので

近所の野池に行ってやろう

とたくらんで

行ったのはよかったんですが

超減水状態

釣りできんやん

そこで友人に聞いてみると

あそこの野池行ってみたら



その野池というのは、

過去に毎日のように通ってた
野池でして

その後

何回も水を抜かれてて

それ以来、行ってないんです

友人は、

バスおるかもしれんぞ

調査してきてくれ




ええ〜

もう海の方へ転向してしまって

道具から探さなあかんし汗

もし調査にいくなら

ルアー何使うかな〜

とりあえずバイブレーションかな

あったかな?

ちょっと探して

なんとか見つけたのが

バイブレーションで

たぶんラッキークラフトの
LV100かな?

それと

シャロークランク

とりあえずこのメンバーで

一度、野池調査に行ってこようと思います

(;^_^A




バイブレーション好きなんです



TDバイブレーションって

今でもあるんですね

他のよりも安くて手に入りやすかったんで

当時は、こればかり投げてました



ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
ブログ更新のはげみになります
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村






  

Posted by ブルース at 23:20Comments(0)釣りの話

2014年05月29日

ホタルイカリベンジ、眠いっス

やらかしてくれる後輩の話です

まだ新婚なんですが

嫁さんがたいそうホタルイカ好きらしく

嫁さんのために

自分は寝んと

深夜の1時に嫁さんを起こして
ホタルイカ獲りに行く男です

前回は、見事にはずしてます月に見放された男、単なる勘違い

それが

今日、後輩からメールが…

あれっ…

画像も添付したあるやん

開いてみると

メッチャ獲ってるやん


100匹ぐらい獲れたそうです

「人多かったんちゃうん?」

と聞いてみると

「誰もいませんでした」

\(・ ・)/ エッ


な、なんで?

釣り人も?


はい…汗


お前、いったい何時に行ってん?

2時から4時ぐらいまでですね~


海まで片道1時間は、余裕でかかるし

おまけに

自分は、あんまりホタルイカ好きじゃないのに





新婚ならではだわ(。-(ェ)-。)ん・・・



ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
ブログ更新のはげみになります
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村





釣った魚の大きさをケータイで測定できるアプリ!
「DRESSキーホルダー」がメジャーになる



なんともこの女性が魅力的です




  
タグ :ホタルイカ

Posted by ブルース at 20:37Comments(0)釣りの話

2014年05月26日

何買うてきてくれるんかな?

ケータイが鳴る

誰や

と思ったら

同級生だった

どしたん?

と聞くと

「今、釣具屋におんねんけど何かいるもんある~?」

どうもちょっと遠くにある大きい釣具屋
にいるみたいだ

今度の釣行にそなえてジグヘッドが
欲しかったので

重さだけ伝えて

あとはまかせた!

ふだんは、サーティーフォーのストリームヘッドをメインで使ってます

それはなかったみたいなんで

いったいどんなん買うてきてくれるんかな

と思ってたら

これ


開けてみると


で中身は、オーシャンルーラークレイジグ波動というやつでした

名前だけは聞いたことがあって、知ってたんですが

田舎に住んでるもんで

置いてるのを見たことがなかったんですね

水曜日あたりに釣行予定なんで

その時に使ってみたいと思いますオーシャンルーラーHP クレイジグ波動

今日から雨になっちゃいましたね

晴れればよいんですが…汗

ちなみに

昨日、釣り用バッグについて書いた記事
の続きは、今書いてる途中なので

なるべく詳しくインプレ書きたいと思ってますんで
書き上げましたらアップしますね








ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
ブログ更新のはげみになります
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村













  

Posted by ブルース at 20:37Comments(2)釣りの話

2014年05月24日

すばやくスプリットをリグる方法

今日はですね

私がアジングをはじめた時によく使っていた

スプリットショットリグについて書きたいと思います

ジグヘッド単体とりも飛距離がでて広範囲を
せめれますし

なんといっても

おもりを簡単に取り換えられるのが利点です

ただラインブレイクした場合、

作り直さなければ、ならなくなります

ラインにおもりを固定するウキ止めゴム

2個通さなければならんのですが

これが暗くて風があったり、老眼になってくると

なかなか通らんのですよ

なんかええ方法ないかな~と

ひらめいたのが

下の写真のようにする方法です


このようにはじめにウキ止めゴムを最初にセットしておきます


実はこれ、オフト アイスルー といいます
ジグヘッドなどのアイにラインを通すときに使うというものです

ヒントになったのは、バス釣りをしてた時の

テキサスリグをリグる時のやりかたです

このひし形になった部分にラインを通します

少し長い目に通した方が良いかもしれません

ラインをもちつつ

ウキ止めゴムをギューとライン側にひっぱります


そのままライン側にひっぱっていくと

ウキ止めゴムがアイスルーをはなれて

ライン側に移っちゃいます

これでできあがり

写真ではわかりずらいんですが、ラインにしっかり
ウキ止めゴムが通ってます

これなら暗くても、どんなに風が吹いても

老眼でも余裕でリグれちゃうんですニコニコ

小物なんですが、意外と便利なスグレモノです


オフト(OFT) アイスルー
オフト(OFT) アイスルー


アイスルーはメバルロッドやトラウトロッド、ちぬ竿等の小さなガイド通しにも非常に便利です。とくに夜釣りがメインになるメバル釣りには必携です。位置をずらした菱形ワイヤー形状により、アイを通過するときの抵抗を軽減し滑らかな糸通しが可能です。つまみ部は銅パイプを使用し、ワイヤーと同色のパイプによりコパーのほうが視認性が高く、紛失を防ぎます。このツマミ部のリングに糸などでループを作ればピンオンリールにセットできます。保管、携行に便利なケース付き。




ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
ブログ更新のはげみになります
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村






  

Posted by ブルース at 20:37Comments(0)釣りの話

2014年05月18日

そんなんボコボコ釣れますよ!って…

ブログネタが尽きてきましたんで

今日は、後輩ネタでご勘弁を…汗

釣りの上手い後輩がいまして

たまに釣り場や釣り方のアドバイスを

しかし、たまにぶっ飛んだことも

言いよります



私:キジハタ釣りたいんだけど

後輩:おおっ!いいっすね!

   〇〇漁港の近くに離岸堤があるんでそこを狙ってみてください

私:は~?

  堤防から距離あるし、届かんぞ

(゚Д゚)へ?

後輩:そんなんボコボコ釣れますよ! 
    メチャ釣れますんで、30匹はかたいっすよ

私:で、どうやって釣んねん?

後輩:先ずボートに乗ってもらって、離岸堤に向かって
    キャストしてれば、比較的イージーに釣れますよ!

そんなん

俺がボート出すのがイージーでないわ!

だいたいボート持ってないし!!

┐(´・c_・` ;)┌ ダメダコリャ・・・


ちゃっと、はじめられて

やめたいときにちゃっとやめられるから

陸っぱりしとるのに

想定外のことを言いだす後輩です

ただこの男メチャメチャ釣ります

地元の新聞の釣り欄にもたびたび
取り上げられてます

確かに釣れるアドバイスなんですが

私は、今まで実際に実行できたことはありません…悲

磯を延々ランガンしろ

とか

崖降りたようなところで釣れとか

真冬の夜中の1時、2時なら釣れる

などなど

数々の名言を残してきた

後輩おそるべし(最近、シングルになりましたが…汗)

最近は自分で釣った魚を燻製にするのが
楽しいらしいです燻製器 くんせい スモーカ 電熱器 家庭用【日本産】


一応、ナチュでもボートはありますが…
アキレス(Achilles) EC2-521
アキレス(Achilles) EC2-521






●定員(人)/積載重量(kg) 2/180
●サイズ(cm):全長215・全幅122・チューブ径31 甲板長137・甲板幅60
●重量(kg)14.0
●気室数 2
●底形式/キール形式 2枚着脱式底板
●キャリーバッグサイズ(cm) 80×50(A-2B)
●ダンボールサイズ(cm)/総重量(kg):100×48×13/15.5
●附属品:D-6オール、6100ポンプ、オールストッパー



ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
ブログ更新のはげみになります
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村








  
Posted by ブルース at 20:22Comments(0)釣りの話

2009年05月22日

アンビリーバボー

昨日なにげに

子供がアンビリーバボー見たい!
というのでいっしょに見ていたら

ビブリオ・バルニフィカス感染症

というのがでていた

なにやら恐ろしげな話だった‥

釣りで海に行く私にとっては
非常に気になる話である汗

で気になってPCで検索してみたびっくり

愛知県衛生研究所のサイトが検索に
ひっかかったので、見てみると!


ビブリオ・バルニフィカスは夏季に沿岸の海水中にいる細菌です。
肝臓疾患、免疫力の低下などの基礎疾患のある方あるいは貧血
の治療で鉄剤を内服中の方などがこの菌に汚染された魚介類の
生食を介して感染すると重篤な症状を起こすことがあります。また、
手足の傷から菌が侵入して感染することも知られています。ビブリオ
・バルニフィカスが血液に入って全身に感染した場合の致命率は
50~70%と高く、恐ろしい感染症です。

と書いてあった

昨日見たTVでも思ったが、なんや恐ろしげである
TVでは、殺人バクテリアといってたなぁ


日本国内におけるビブリオ・バルニフィカス感染症報告数に
関する大石ら1)のまとめをみると、1975~2005年の30年間
に南は沖縄県から北は青森県までの全国36都府県より185例
(死亡率65%:死者117例、軽快64例、転帰不明4例)が報告さ
れています。患者報告数が多い県は、熊本県27例、佐賀県20例
、福岡県20例、愛知県19例、東京都12例でしたが、全体としては
有明海沿岸の九州四県での患者の合計が77例と4割を占めて
います。また、愛知県からの発生数は19例と多いのでビブリオ・
バルニフィカス感染症に対して注意が必要と思われます。

九州の方が多かったみたいだが、最近の地球温暖化で
その範囲は広がっているみたいだ


ビブリオ・バルニフィカスの感染源には、夏季に刺身や寿司に調理
したボラ、スズキなど近海産の魚、貝類、カニ、エビなどの節足動物
を生食、あるいは十分に加熱せずに食べたことにより感染する場合
(経口感染型)と、岩場や砂浜で貝殻などで足などを切ってその傷口
から感染する場合(経皮感染型)が知られています。古城ら2)によれば
、経口感染型が患者総数の74%を占めており、経皮感染型は8.6%
と低率でした。なお、人から人にビブリオ・バルニフィカスがうつって
患者のまわりの人が感染したという報告はありません。

ん~食べたことによる感染が大半らしいが

実にいやなもんだな
釣りに行く時にちょっと気になるのは、私だけだろうかガーン

昨日のアンビリーバボー、もう一つの話は
私の住んでるお隣の県の金沢市の話でした

3年間金沢で会社勤めをしていたので
妙に親近感をもって見てましたよ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  

Posted by ブルース at 09:17Comments(0)釣りの話

2009年03月27日

出撃中止

後輩から誘われて、サワラ狙いで
昨日、出撃予定だったんですが

雨のため中止 

∑( ̄Д ̄)ガーン(=Д=;)マジー(=_=;)シュン

来週に持ち越しになりました

せっかく

嫁と子供が実家に遊びに行って

完全!フリーダム!!だったんですが 


こんな時に限って天気が悪い

今日もフリーなんですが

朝起きて外見てみると



白い雪

昨日より、白いじゃないですか~


車の屋根にもこの通り、雪が‥

せっかくブログでアドバイス頂いて
タックルをセットして、昼の休み時間
を利用して釣り具屋でジグを購入

あとは行くだけだったんですが‥

今日は、後輩の都合が悪いので
天気さえ良ければ、メバル狙いで単独釣行と
思っていたんですが、これだけ寒くて今も雪が
降ってるんで、出撃はちょっとという感じですね

もう最近は、寒いと出撃する気がなくなる
ヘタレなブル~スでした

{{(>_<)}}・・・(>o<)ヒックシッ!!

次回に期待です





にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  
タグ :サワラ

Posted by ブルース at 15:33Comments(4)釣りの話

2009年03月25日

サワラって‥?!

バスからエギングに転向して

それでまた、ソルトのルアー釣りもやりだして

はや、何年かな‥?

という感じの、私ことブル~スですが

実は、海の魚にあまり詳しくありません

<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>

淡水でバスやってた時は、ほとんど外道を
釣った事がないんです

友人からは「お前、珍しいね~」なんてよく言われてました

なぜかターゲット以外の魚がかからないんです
ただ海釣りの場合、そういう訳にはいかず

釣れても、これなんて魚?ということがたびたびあります

午前中に後輩から電話

あれっ?おかしいな‥釣りは当分行けん言うとったのに

「何や、どうしたん?」

後輩「実は良い情報がありまして、○○河口でサワラが
釣れとるらしいです!」


「ほんまか~。お前でも、当分釣りは行けんって‥」

 「そんなん、情報だけもろてもあかんわ~」 ( ̄_ ̄|||)

後輩「ん~。明日行きますか?」

コノコノォッ (〃^∇^)σ))σ))σ))゚∇゚)ゞ イヤァー

「おお~そうこなあかんわ!実は明日から嫁と子供が
 実家へ遊びに行って完全フリーやねん」
 ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪

後輩「いいじゃないですか~」
  「そうなれば、確かな情報仕入れときます」

と話は決まったんですが‥

サワラってどんな魚なん? ( ̄(エ) ̄)ゞ

どうやって釣るん? ( ̄(エ) ̄)ゞ×2

でかいの?引くの? ( ̄(エ) ̄)ゞ×3

全然わからんので、ネットで検索

ウィキペディア 百科事典には

サワラ
(鰆)、学名 Scomberomorus niphonius は、スズキ目・サバ科
に属する海水魚の一種。細長い体の大型肉食魚で、食用に漁獲される。



成長するに従ってサゴシ(サゴチとも・40-50cm)、ナギ(50-60cm)、サワラ(60cm以上)
と呼び名が変わる出世魚でもある。他の地方名にはサーラ(各地)、ヤナギ(若魚 : 近畿・四国)
などがある。なお、石川県の方言では「サワラ」はカジキを指すので注意が必要である。

と書いてあった

魚へんに春と書くのか~

ってことは、今がシーズンなんかな?

どんなタックル使こたらええのか、わからん‥ヽd´ι`bノ ワタシニホンゴワカリマセン

でも、ひとつだけ心配なのは天気だ

行ける時に限って天候悪くなるから

頼むから晴れてくれ ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ

それと、どなたか釣り方がわかる方が
おられたら、教えて下さいな‥


名光通信社 ルアーニュースムービー アジングショック
名光通信社 ルアーニュースムービー アジングショック



面白いです!
おすすめのDVDですよ~



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  

Posted by ブルース at 14:20Comments(10)釣りの話

2009年02月12日

捨てるということ

皆さんは、釣り場にどれだけのルアーを持って行く方ですか?

私の場合は、煩悩が多いもんだから

かなりあれも、これも!と持ち込んでしまいます

結果‥

バッグは、いっぱいで重くなり

あれ?どこにしまったかな?と釣り場で
ルアーを探す事もたまにあったりなんかしてガーン

それで釣果が上がってれば良いんですが
ズーボーの時もある

最近特に思うんですが、やはり自分の得意技
をみつけないといかないなと感じています

バスの時は、絶対釣るならダウンショットでした

ソルトの場合となると

絞れてません汗

今は雑誌やDVDでいろんな情報が氾濫してますし
ネットで注文すれば、この辺にないものも手に入れる
ことができます

結果、自分の中で消化不良になってしまっています

このところ釣りになかなか行かない日々が続いてますが
次に釣行する時は、ルアーを絞って持っていって

釣れても釣れなくても、そのルアーで通して
みようと思います

何かを捨てないと、次の新しいものを得られないんじゃないかって
そう思うんですよね~

やはりコレ!と決めたルアー、リグを自分の
ものにしているのほど強いものはないと思います

実釣で、どんな時に釣れてどんな時に釣れないのか
それを見極めることは大事なんじゃにかと最近考えています

でもズーボーは、いやですけどね‥(笑)


GEECRACK(ジークラック) ショルダーバッグ
GEECRACK(ジークラック) ショルダーバッグ


このバッグ、ポケットが多いので
使いやすいです!

バッグフェチの私が言うんだから
間違いありません‥(笑)

たくさん入るので、色々と持っていってしまうのが逆に難点ですが‥






  

Posted by ブルース at 19:10Comments(5)釣りの話

2009年01月13日

ズーボー

仕事が落ち着いて

先週の土、日、月と嫁と子供が嫁の実家に
遊びに行くという!

これは、完全フリーダム

と思ったが‥

日曜日の夜に新年会ガーン

月曜日の夜は、左義長の火の番のため
消防で出動ウワーン

おまけに天候も悪い

なんでやねん怒

自由に、誰に気兼ねせずに行ける時に
限って都合が悪くなる

‥で

土曜日の夜にムリに時間を作って
1時間だけ行ってきました

結果からいえば、ズーボーでした

新年の1回目から

アタリなし

生命感ゼロ

でしたわ~

他にも何人か釣り人がいましたが、釣れてる様子はありません

吹雪で心も折れ終了して帰ってきました

まあ、少しですが竿を振れただけ良かったかなと‥

しばらく雪が続きそうなので、釣りにはいけそうに
ないですね

毎日、除雪で疲れ気味ですぴよこ2




  
Posted by ブルース at 17:16Comments(8)釣りの話

2009年01月09日

準備

昨日、昼の休憩時間を利用して

魔界へ

いえ、釣り具屋です‥

初釣行に向けて準備のためフックやウキ止めゴム
などの小物を購入

なんとか1,500円ぐらいで脱出してきいました

無事、生還です

時間がなかったせいもあるんですが

特にロックフィッシュ系で各社の新製品も
あったりなんかして、ちょっと興味を惹かれました

最近気になっているメバル用ロッドの
サイファリストも置いてありました

残念ならが定価になっていて、値引きはしてありませんでしたが‥


夜に嫁と子供が寝てから

内職の開始です

初釣行に向けて準備しとかないと汗

週末に行こうかな~と思ってたんですが
なんだか天気わるそうですね

最近釣りに行ける時に限って、天気悪いですウワーン

ロゴスの遠赤防水防寒パンツ

遠赤防水防寒パンツ
低価格なんだけど、温かい
おすすめの防寒ウエアです!!





  

Posted by ブルース at 08:59Comments(12)釣りの話

2008年10月01日

堤防の時代は、終わった

仕事でバタバタしてまして

ブログをなかなか更新できません
皆さんのとこkろにもなかなかおじゃまできなくて
すみません

最近、友人とエギングの話をしてて

その友人いわく

「もう堤防は、あかん」

「これからは、磯やで!」

やはり堤防は、そのアクセスのしやすさから人が多いし
なかなか思ったような場所に入れない

先日、その友人は磯に入って

なんと第一投目から釣れたそうです

良いなあ

磯かぁ~

一度、連れてってもらおうと思っています

でもブヨ対策は、しておかないとだめですね
  

Posted by ブルース at 19:10Comments(4)釣りの話

2008年09月23日

力む音

シュパパパパー


思わず友人と顔を見合わせて

なんやねんあの音


いったいどんなシャクり方したら‥


あんな音がでるんやろ?


先日、初アオリ釣行した時に聞いた音である



まるで機関銃、そうマシンガンのようである

北斗の拳のケンシロウのあの声にも似ている




あーたたたたたたたー

音だけ聞いていると、なんだかそんな感じ

たぶんやわらかめのロッドなんやろな~
あんな音、だせんの~
と友人と話をしていた

私の場合、あまりビシュビシュ音をたててシャクらない

でもそばでビシュビシュやられると

どうしても対抗心が出てしまうというか、


お、俺ももっとシャクらな‥

と思ってしまう

そして力んで‥
竿を鳴らしにきたのか、イカを釣りにきたのかわからなくなる‥爆


友人に言わせれば、ビシュビシュいわせれば
釣れるわけちゃうやろと‥

それもそうなんだが

しかし気になった


帰るときまで夜の堤防にその音は響いていた


シュパパパパパパー


一度、明るい時にどんなシャクりなのか見てみたい気もする











  

Posted by ブルース at 19:01Comments(2)釣りの話