ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ブルース
ブルース
釣行時間がなかなかとれませんが、短時間でも釣行できれば釣果をあげたい。それゆえタックルにもこだわりたいんです。
釣りブログの検索
はこちらで!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNetBlog ランキング



釣りの検索エンジン
「釣りらぶ」

ルアーニュース エギングシャクリマニア...

ルアーニュース エギングシャクリマニア...
価格:3,066円(税込、送料別)


釣りバカサーチ 釣りの総合情報サイト「Fish/Up」 にほんブログ村 釣りブログへ
週刊ブログランキング
クリックお願いしますm(_ _)m

2007年12月21日

メインリール

リールであるが

スピニングに関しては、ダイワ党である
で、エギングのメインリールは「エアリティ2506」である

メインリール
購入しようと思った時には、既に廃盤になっていたので
ヤフオクにて中古を購入

それ以来、気に入って使っている

ただ唯一、気に入らないのはリアルフォー搭載ではないこと
やはりいろんな釣りをする場合、スプールを使いまわしでき
るのは便利である

この2506はダイワの純正スプールを買うしかないのである
エアリティ2500番なら、オーシャンマークスプールという選択肢も増える‥

メインリール
メインリール


ブリーデンのダブルハンドルを装着
スプール止めは、100円ショップの髪どめゴム

しかしながら、その軽さと精度のよさとドラグ性能も
申し分ない
でこれからも大事に使っていこうと思っている

ブリーデンのダブルハンドルであるが、使ってみてはじめて
その使い勝手の良さに気がついた
エギの操作性が上がり、不用意にハンドルが回ることがない
回転ブレもなし!

最近のリールのハンドルは、ねじ込み式になっている
エアリティの場合は、反対側からネジでとめるタイプ
どうも私の場合は、こちらの方が安心感がある

ねじ込み式のだと、シャクっている最中にハンドルが
はずれるようできになってしょうがない
まぁ、はずれたことはないが‥

もう廃盤になったリールではあるが、まだまだ使えるリールである

ダイワ(Daiwa) ルビアス 2500R
ダイワ(Daiwa) ルビアス 2500R







なぜかRという文字にめっぽう弱い私です
(;^_^A





◆ルアーニュース エギングシャクリマニアックス2 《DVD》


◆アオリイカの秘密にせまるー研究期間25年、観察した数3万杯ー









同じカテゴリー(リール)の記事画像
ラインローラーBB化しよかな
NEWセルテート
見てはいけないもの
1000と2000
見慣れんリール
09セフィア
同じカテゴリー(リール)の記事
 ラインローラーBB化しよかな (2014-06-09 20:55)
 NEWセルテート (2010-04-23 20:03)
 見てはいけないもの (2010-02-11 20:02)
 1000と2000 (2009-10-31 12:10)
 見慣れんリール (2009-09-19 12:02)
 いいなぁコレ! (2009-09-02 12:02)
Posted by ブルース at 11:06│Comments(0)リール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
メインリール
    コメント(0)