2014年05月11日
PEライン巻き替え、ずっと使っているバリバス
4月から放置状態だったブログをできる限り
更新しようと思いまして
今日も書いております
が
そろそろネタも尽きてきた感があります
頑張って更新していきますので
よろしければ、今日もお付き合いください
m(..)m
アジングをはじめからPEラインといえば
バリバスのPEラインをずっと使っています

モーリス(MORRIS) アバニ ライトゲームPE 100m
●巻数:100m
●号数:0.3号
●AVE.:6.5lb
●MAX7lb
しなやかで特に何のトラブルもなく
使いやすいので、ずっとこれです
釣具屋で買うよりもナチュラムさんの方が
安く買えちゃうのでいつもナチュでポチります
ここ何年かは、たまにエギングに行く程度だったんですが
今年あたりからアジングの方も再開して
みようかと思っとります

昨日の夜に巻き替えてみました
PEラインに関しては、エギングでは
ユニチカ、バリバス
アジングに関しては
バリバス
を信頼して使ってます
他のラインも試したことはあるんですが、
私にはこのメーカーのラインが合っている
ようです
ただ先日、ラインをポチる時に
このクレハのPEラインも気になったんですよね
特に悪い評判は書いてなかったし
迷ったんですが、結局ずっと使ってる
バリバスにしちゃいましたけど
次はこちらの方を使ってみようと
思います

クレハ(KUREHA) シーガー R18ライトPE 150m
●号柄:0.3号
●標準直径:0.09mm
●標準強力:6lb
●150m巻
●リールに巻くときに便利な、テンションが掛けられる「弛み防止機能付きケース」
ラインの巻き替えには、おなじみの
これ!第一精工 高速リサイクラー2.0
2.0にバージョンアップしてから、なおさら巻き替えが
スムーズにできるようになりました
一家に一台ですキタ━━(゚∀゚)━━!!
ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
ブログ更新のはげみになります

にほんブログ村
釣った魚の大きさをケータイで測定!
なんとも便利な
「DRESSキーホルダー」がメジャーになる


なんともこの女性が魅力的です
更新しようと思いまして
今日も書いております
が
そろそろネタも尽きてきた感があります
頑張って更新していきますので
よろしければ、今日もお付き合いください
m(..)m
アジングをはじめからPEラインといえば
バリバスのPEラインをずっと使っています

モーリス(MORRIS) アバニ ライトゲームPE 100m
●巻数:100m
●号数:0.3号
●AVE.:6.5lb
●MAX7lb
しなやかで特に何のトラブルもなく
使いやすいので、ずっとこれです
釣具屋で買うよりもナチュラムさんの方が
安く買えちゃうのでいつもナチュでポチります

ここ何年かは、たまにエギングに行く程度だったんですが
今年あたりからアジングの方も再開して
みようかと思っとります

昨日の夜に巻き替えてみました
PEラインに関しては、エギングでは
ユニチカ、バリバス
アジングに関しては
バリバス
を信頼して使ってます
他のラインも試したことはあるんですが、
私にはこのメーカーのラインが合っている
ようです
ただ先日、ラインをポチる時に
このクレハのPEラインも気になったんですよね
特に悪い評判は書いてなかったし
迷ったんですが、結局ずっと使ってる
バリバスにしちゃいましたけど
次はこちらの方を使ってみようと
思います

クレハ(KUREHA) シーガー R18ライトPE 150m
●号柄:0.3号
●標準直径:0.09mm
●標準強力:6lb
●150m巻
●リールに巻くときに便利な、テンションが掛けられる「弛み防止機能付きケース」
ラインの巻き替えには、おなじみの
これ!第一精工 高速リサイクラー2.0
2.0にバージョンアップしてから、なおさら巻き替えが
スムーズにできるようになりました
一家に一台ですキタ━━(゚∀゚)━━!!
ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
ブログ更新のはげみになります

にほんブログ村
釣った魚の大きさをケータイで測定!
なんとも便利な
「DRESSキーホルダー」がメジャーになる


なんともこの女性が魅力的です
Posted by ブルース at 20:21│Comments(2)
│ライン
この記事へのコメント
道具って、性能の差よりも、自分との相性があるので、気持ちよく使える道具との出会いは大切ですね。
特にラインは、魚と自分を繋ぐ大切な道具なので、自分が信頼できるものを使いたいです。
自分は、バリバスをあまり使ったこと無いので、今度チャレンジしてみます!
特にラインは、魚と自分を繋ぐ大切な道具なので、自分が信頼できるものを使いたいです。
自分は、バリバスをあまり使ったこと無いので、今度チャレンジしてみます!
Posted by DEN
at 2014年05月12日 20:15

DENさんど~もです
バスやってた時は、東レしか使ってませんでしたね
ソルトの方をはじめてからPEラインを使うように
なって色々使いました
バリバスは、エギングとアジングで使ってますが
しなやかで使いやすいと思いますよ
バスやってた時は、東レしか使ってませんでしたね
ソルトの方をはじめてからPEラインを使うように
なって色々使いました
バリバスは、エギングとアジングで使ってますが
しなやかで使いやすいと思いますよ
Posted by MAX at 2014年05月13日 08:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。