2008年04月05日
プチインプレ
インプレといっても、まだ釣りで使ってません

組み立ててなければ、ほんとにコンパクトです
下にある黒いのは、携帯ベルトです
‥で、組み立てると

こんな感じになります
タモの柄だけなら、41センチ
フレームをつけても、これぐらいの大きさなら
ランガンする時も、あまりじゃまにならないと思います
一応、携帯ベルトも付いてるんですが
口コミのところのコメントを見ていると
あまり評判が良くないので、これは
考えようと思います
はずれて、海にポチャン!なんてイヤですから
あと柄の後ろの部分は、こうなってます
穴は、2つ空いています

スムーズに伸ばせない場合は、ここに
穴をいくつか開ければ、解決するという
コメントがあったので、それを参考にし
たいと思います
できれば、いっしょに買いたかったんですが‥

昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II
これつければ、もっとコンパクトになりますね!
今日、釣り具屋で見たんですが
ナチュラムの方が、安いです

昌栄 マグネットホルダー
一度に買えないので
徐々にそろえていこうと思います
実釣して、またインプレしたいと思います

組み立ててなければ、ほんとにコンパクトです
下にある黒いのは、携帯ベルトです
‥で、組み立てると
こんな感じになります
タモの柄だけなら、41センチ
フレームをつけても、これぐらいの大きさなら
ランガンする時も、あまりじゃまにならないと思います
一応、携帯ベルトも付いてるんですが
口コミのところのコメントを見ていると
あまり評判が良くないので、これは
考えようと思います
はずれて、海にポチャン!なんてイヤですから
あと柄の後ろの部分は、こうなってます
穴は、2つ空いています
スムーズに伸ばせない場合は、ここに
穴をいくつか開ければ、解決するという
コメントがあったので、それを参考にし
たいと思います
できれば、いっしょに買いたかったんですが‥

昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II
これつければ、もっとコンパクトになりますね!
今日、釣り具屋で見たんですが
ナチュラムの方が、安いです

昌栄 マグネットホルダー
一度に買えないので

徐々にそろえていこうと思います
実釣して、またインプレしたいと思います

Posted by ブルース at 15:57│Comments(4)
│ランディングツール
この記事へのコメント
こんばんわ!
昌栄 マグネットホルダーいいですよ~!
釣り太郎は渓流用のネットをこれで付けてます!
しかし、指の皮を挟むと・・・血・・・出ちゃいますので、取り扱いは十分注意してください!(笑)。
昌栄 マグネットホルダーいいですよ~!
釣り太郎は渓流用のネットをこれで付けてます!
しかし、指の皮を挟むと・・・血・・・出ちゃいますので、取り扱いは十分注意してください!(笑)。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年04月05日 21:00
こんばんは。
なかなかいいですね~。
やっぱり、欲しくなっちゃった!
ブルースさん、3g余分でした。いや、4gか?
とっても残念でしたね。
ブルースさんも何か企画してください。
いまは、肩の荷もおりて気楽なchobita2でした。
なかなかいいですね~。
やっぱり、欲しくなっちゃった!
ブルースさん、3g余分でした。いや、4gか?
とっても残念でしたね。
ブルースさんも何か企画してください。
いまは、肩の荷もおりて気楽なchobita2でした。
Posted by chobita2 at 2008年04月05日 22:59
釣り太郎さん
血‥が出ますか
けっこう強力なんですね
天候が今ひとつで、今までは
漁港の内側ばかりだったので
外側を狙って
大物ゲット‥といきたいとこですね
血‥が出ますか
けっこう強力なんですね
天候が今ひとつで、今までは
漁港の内側ばかりだったので
外側を狙って
大物ゲット‥といきたいとこですね
Posted by ブルース
at 2008年04月06日 09:10

chibita2さん
ステラ入魂、おめでとうございます
ゾロ目にしたのが、かえって裏目に
でましたか~
企画ですかー
何か考えときますよ
ステラ入魂、おめでとうございます
ゾロ目にしたのが、かえって裏目に
でましたか~
企画ですかー
何か考えときますよ
Posted by ブルース
at 2008年04月06日 09:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。