2014年04月07日
防水カメラ オリンパス Eye-Fi
釣りに行って釣れれば、記録を残したいもの
そこでカメラの出番となるのですが
私が使っているのは、オリンパスの防水カメラの
タフシリーズのTG-1というモデルで

f2.0 ToughTG-1
防塵 防水12m 対衝撃2.0m 耐荷重100kg

ちょっと便利な機能が付いているので
それについて書きたいと面追います…
防水性能と画像の転送
これが私がカメラに求めたものでした
先ず防水性ですが、これはオリンパスの防水カメラ
シリーズのTough(タフ)というシリーズが以前より
ありましたのでこれは問題ありません
やはり水辺や雨などを考えるとね…
さてもうひとつの画像の転送は?ということなんですが
このTG-1には、 「Eye-Fi連動機能」なるものがついています
ここで
Eye-Fiってなんやねんヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
簡単にいうとこれはSDカードにワイヤレス機能
を持たせたカードなんです
これに対応した機能がついてまして…

設定メニューの中にEyr-Fi送信というのがあります

画像を選んで送りたいので
選択コマを選びます

送りたい画像にチェックをつけます

そんでもって送信予約
これ私のPCの右下画面です

↓

このように送っている画像のポップアップ画面が出ます

カメラを確認してみると送りましたよ~
という画像には、電波みたいなマークにかわってますね
これで画像がPCに転送されましたъ(゚Д゚)グッジョブ!!
いちいちカードを抜き差ししなくてもいい
コードをつなげなくていい
先日の記事でも書きましたが、何回もカードの抜きさし
していたらその部分のふたが
パカパカになってしまい
おまけに防水カメラのふたには
パッキンがついているのを考えると
私にとっては、良い選択だったかなと思います
あとf2.0
というのがこのカメラのレンズの
明るさなんですが
明るいレンズの大きなメリットとしては、
暗い場所に強いということでしょうか。
暗い光でも高速でのシャッターが可能となりやすいので
、室内でのフラッシュなし撮影や、夜景、夕暮れや暗い
屋内でのスナップ撮影などに威力を発揮します。
夜釣りが多いので、暗い場所での撮影に強く
防水ということなんです
今はTG-2という新型が出てて、これ型落ちなんです。
モデルチェンジ間際に購入したので若干安く
手に入れられました
あとは
撮影するために…
魚を釣らんといかんですね
;(´Д`);
ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
「DRESSキーホルダー」がメジャーになる!
アプリ「爆釣メジャー」対応で
釣ったその場で一発測定!!


そこでカメラの出番となるのですが
私が使っているのは、オリンパスの防水カメラの
タフシリーズのTG-1というモデルで

f2.0 ToughTG-1
防塵 防水12m 対衝撃2.0m 耐荷重100kg

ちょっと便利な機能が付いているので
それについて書きたいと面追います…

防水性能と画像の転送
これが私がカメラに求めたものでした
先ず防水性ですが、これはオリンパスの防水カメラ
シリーズのTough(タフ)というシリーズが以前より
ありましたのでこれは問題ありません
やはり水辺や雨などを考えるとね…

さてもうひとつの画像の転送は?ということなんですが
このTG-1には、 「Eye-Fi連動機能」なるものがついています
ここで
Eye-Fiってなんやねんヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
簡単にいうとこれはSDカードにワイヤレス機能
を持たせたカードなんです
これに対応した機能がついてまして…

設定メニューの中にEyr-Fi送信というのがあります

画像を選んで送りたいので
選択コマを選びます

送りたい画像にチェックをつけます

そんでもって送信予約
これ私のPCの右下画面です

↓

このように送っている画像のポップアップ画面が出ます

カメラを確認してみると送りましたよ~
という画像には、電波みたいなマークにかわってますね
これで画像がPCに転送されましたъ(゚Д゚)グッジョブ!!
いちいちカードを抜き差ししなくてもいい
コードをつなげなくていい
先日の記事でも書きましたが、何回もカードの抜きさし
していたらその部分のふたが
パカパカになってしまい
おまけに防水カメラのふたには
パッキンがついているのを考えると
私にとっては、良い選択だったかなと思います
あとf2.0
というのがこのカメラのレンズの
明るさなんですが
明るいレンズの大きなメリットとしては、
暗い場所に強いということでしょうか。
暗い光でも高速でのシャッターが可能となりやすいので
、室内でのフラッシュなし撮影や、夜景、夕暮れや暗い
屋内でのスナップ撮影などに威力を発揮します。
夜釣りが多いので、暗い場所での撮影に強く
防水ということなんです
今はTG-2という新型が出てて、これ型落ちなんです。
モデルチェンジ間際に購入したので若干安く
手に入れられました
あとは
撮影するために…
魚を釣らんといかんですね
;(´Д`);
ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
![]() 釣りの検索エンジン 「釣りらぶ」 | ![]() にほんブログ村 |
「DRESSキーホルダー」がメジャーになる!
アプリ「爆釣メジャー」対応で
釣ったその場で一発測定!!


Posted by ブルース at 20:20│Comments(0)
│防水カメラ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。