するするタケちゃん、使ってみたら便利だった

ブルース

2014年05月20日 20:21

釣りに行くときは、たいがい

タックルを組んでしまって

車に積んでいきます

なんでかっていうと

着いたらすぐに釣りたいから

でも

友人の車に乗せてもらう時は、
組んで積めないときもあります

そんな時はねぇ~

このオレンジ色のひもをつけとくと便利なんですよ!

このひも、「するするタケちゃん」 といいます


説明するよりこの動画を見てもらった方が
手っ取り早いですね

この、 「するするタケちゃん」 というネーミングを見たとき
なんだよこれ?と思ってたんですが

動画を見て、メチャ便利やん!と思いました

基本、夜釣りなもんで

必ず常夜灯があるとは限らないし

ヘッドライトは、ちゃんと持ってますが

するするタケちゃん使った方が、だんぜんロッドに
ラインを通しやすいです

最近、老眼がすすんですせいか

なかなかラインをガイドに通せんときがあります



(;^ω^A ァセァセ






スミス(SMITH LTD) するするタケちゃん


リールに付けとくと便利です
ラインをガイドに通すのが楽にできます!






ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
ブログ更新のはげみになります

にほんブログ村









関連記事