久々にキャロをやってみようと思い

ブルース

2014年06月07日 20:27

さて3年ぶりに釣りを再開して

徐々に釣行してるんですが

アジングをはじめた当初は、

スプリットばかりやってまして
 スプリットを自作 

その後、

 TICT(ティクト) のMキャロ が出てからは、そればかり使ってました

ビュ~ンって遠投して

遠くてコツッていうバイトをとって

カケていくのが好きでした


キャロは、遠投できて良いんですが

一番の難点は、オモリを替える時にラインを一度
切らなければならない点です

そこで

以前は、ある釣具店のサイトを参考にして

こんなキャロを自作してました


 キャロを自作した記事です 


そして今回、


このアルカジックジャパン のAr. キャロ を購入してみました

以前から気になってたんですが

この辺の釣具屋には、置いてないんですね…汗

ちょっと買いたいものがあったので、ついでに
ポチりました

今日、届いたばかりなんで実釣はまだなんですが

ラインを切らずにキャロをつけたまま

シンカーを交換することができます

他にも色々と工夫できそうですね

今年は、ジグヘッド単体でばかり釣りしてたので

使ってみるのが楽しみです



(^0^)/>゜)))∈



アルカジックジャパン (Arukazik Japan) フック&シンカーアルカジックジャパン (Arukazik Japa...
価格:555円(税込、送料別)






ブログランキング参加中です、クリックして頂けるとうれしいです(^o^)/~~~
ブログ更新のはげみになります

にほんブログ村








関連記事